台湾旅行のお土産として日本人に人気のからすみ(烏魚子)や乾物、調味料類。スーパーで買うこともできますが、せっかくなら種類豊富な食材やさんでじっくり吟味してみてはいかがでしょうか。
本格的な中華食材を手に入れたい!という人や、食みやげをまとめて購入したい、という人にお勧めです。
質も品揃いも随一!台北で食みやげを探すならここで決まり!
こちらのお店、なんと日本時代から営業しているそうで、分類としては乾物やさんになるようです。
からすみや干し貝柱などの高級食材から、おやつやおつまみに最適な乾きモノ、ドライフルーツや漢方食材、缶詰・瓶詰めの中華食材などが棚にギッシリと並んでいます。
激辛料理が大好きな私はこの日、火鍋やさんで必ず出てくる薬味やタレを求めてやってきました。同じものでもたくさんのメーカーがそろっているんですよね。どれもこれも欲しいものばかりで目移りしていしまいます!
前回購入したお土産を一部ご紹介
まずひとつめにチョイスしたのは、「朝天椒王」という赤唐辛子オイル(100元・約340円)。帰国後、自宅で鍋をした際にこちらを少量たらして食べてみました。超超超!激辛です。瓶詰めなので重量がかさばるのが気がかりでしたが、買って正解でした。
防腐剤や人工色素が使われていないので安心。もちろん、メイドイン・台湾です。
こちらも同じくトウガラシのオイルです(55元・約190円)。粒が細かく、食べるラー油のようです。思ったほど辛くなかったので、ギョーザにつける酢醤油に混ぜていただいています。
3つめは私の一押し調味料、「沙茶醤」です(100元・約340円)。お茶でも醤油でもありません。ドロッとした褐色の万能ダレです。
これは、東南アジアの屋台料理で有名な「サテ(焼き鳥のような串焼き)」に使われるソースがもとになったといわれています。台湾の沙茶醤は、甘いような辛いような、いくつもの食材が混ぜ合わさった複雑な風味が特徴的です。火鍋やさんや食堂でもこのタレで味付けした料理をよく見かけます。
日本語OK(だそうです)
あとから知ったのですが、こちらのお店、日本語を話せる方がいらっしゃるそうです。店先にひらがなで「からすみ」と書かれていましたが、日本人向けに商品名だけ日本語を書いているところもあるので、気にも留めていませんでした。
これで色々と質問したい人も安心ですね!勢いで買ってあとで困らないよう、使い方や保存方法などを聞いておくと良いかと思います。
問屋街の「迪化街」も安くて種類が豊富ですが、お買い物のしやすさでいったら断然こちらです。弾丸ツアーなどで時間にあまり余裕のない方もぜひ!
【伍中行】
|